スペイン旅行②

2日お世話になるカタロニアアルベニッツに荷物を預け、いきなりメインのサグラダ・ファミリア聖堂へ。1882年に着工したのに未だに完成していない。

スペイン旅行①

15時に吉祥寺から成田へのバスに乗る。21:55のパリ行きのエールフランスに乗る。乗り換え、バルセロナに現地時間8:25分に着く。日本時間より−8時間。眠い。

最近読んだ本

『魔王』伊坂幸太郎魔王と呼吸の2本立て。呼吸は魔王の主人公安藤の弟の彼女によって語られている。日本をファシズムへと導こうとする政治家、犬養に安藤は自分の思ったことを、他人にしゃべらせることができる超能力を使い、犬養を止めようとし、そして情…

最近読んだ本

『優雅で感傷的な日本野球』高橋源一郎野球好きは一層楽しめる。もちろん、小説として野球を知らない人も楽しく読めると思う。高橋源一郎を読んだの初めてだけど、一瞬で好きになった。小ネタ満載。哲学的のような会話。変な神話。野球まったく関係ねぇ。小…

北海道で読んだ本

『アヒルと鴨のコインロッカー』伊坂幸太郎 第25回吉川英治文学新人賞受賞作。「神様を閉じ込めにいかないか?」最後にビックリ。ミステリ・フロンティアから出てるだけあって、ミステリー。これ以降の作品はミステリー要素がだんだん弱くなっていっているよ…

北海道⑨

この旅で、旅でといっても帰省なんだけど、車の運転が好きになりました。特に山とか海岸ぞいを運転するのが好きです。ずいぶん成長したもんです。でも、一人だけで長時間運転したことがなく、前々から行きたかったので札幌芸術の森美術館に行くことにしまし…

北海道⑧

知床2日目。この日の1大イベントはホエールウォッチング!!くじらを見るんです。生で。野生の。野生の、って言っても、水族館にゃいやしねぇか。鯨ウォッチングは1時間半。1時間何もいやしねぇ。こんなもんか、観光地。と思ってたときに、船長のおっさんが…

北海道⑦

知床!念願の知床!苫小牧から片道車で10時間。普通に行けば8時間超で着くらしい。俺たちは釧路通っていったから10時間。 苫小牧から日高町、帯広市、釧路市、厚岸町、根室市、標津町を通って羅臼、知床半島へ! 朝9時。運転は父親がしていたので俺は着いた…

北海道⑥

この日でみんなとはお別れ。なんだか、長いような短いような。今年は小樽も函館も行ってないし、なんだかみんなには悪いことをしました。寿司も回転寿司だけだしね。まぁ、回転寿司でも十分おいしいんだけど。 そんなわけで、今日はジンギスカンを食うことに…

北海道⑤

高速を飛ばし、旭山動物園へ。私は2回目!昼ごろついたからか、去年よりさらに人気が出たせいか、人がめちゃめちゃいる。雨なのに。 やっぱり、あざらし、ぺんぎんはいい!楽しい! でも、今年はホッキョクグマが動いてました!しかも、もぐもぐタイムが見…

北海道④

札幌。大通り公園。予備校時代よく行ったな。大通り公園。まずいラーメン食って、新千歳空港に友達を送りに行く。もう国道36号線、通り飽きたよ・・・。

北海道③

ニセコ。尻別川を下る。ゴムボートで!とどのつまり、ラフティング!こんな、アウトドアらしいアウトドアをしたのは久しぶり。思わず、テンション上がる。やる前は、ふくぬれて寒いしなぁ、川下った後疲れて運転眠くなるんだろうなぁ、とか思ってたけど、も…

北海道②

積丹を目指す車中、ラジオで甲子園。負けた。でも、最後の追い上げはハンドルを握っている僕を涙させるには十分過ぎた。 さて、積丹。道狭い。極めて狭い。免許とって約1年半。でも、その間運転したのは数回のあたしにゃ、地獄。至極、地獄。トンネル、最悪…

北海道①

朝。ライジングサン。起きたら、朝。ライジングサン。あれ、朝日は? まぁ、いいの。いいのよ。徹夜で運転なんかできやしないもの。去年はしたけど、今年はできる気しなかったもの。だから、快適に運転。駒大苫小牧をラジオで聞きながら。 フェリー乗り場で…

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO

朝早く、酒を買い、苫小牧西インターから高速に乗り込む。地図を見、あ!新川インターで降りればいいのね。と去年のことを思い出す。曇り空も僕達の期待を感じているのか、晴れ間がさす。 高速はもう怖くない。北海道ならね。 予報は雨も、テントを張るとき…

さよなら首都、こんにちは(予定)ホッキ貝の町

今日夕方の便で北海道に涼みに帰ります。東京の皆さん、さようなら。北海道に来る人また後で!

2月から今まで

忙しぶって、いままで書かなかったので(書かないと忘れてしまうので)、今までに読んだ本について書こうと思います。というか、もう大部分を忘れ、おもしろい。おもしろくない。という意味のない言葉が溢れるだけかもしれません。『グミ・チョコレート・パ…

京都旅行④{Goodbye-KYOTO,Hello-TOKYO編}

朝京都駅へ。適当にお土産を買う。電車に乗る。こくりこくり。 浜松でひつまぶしを食らう。うまい。うまい。フジロックで痩せたのに絶対太ったな。脂肪さんも京都からお持ち帰り。浜松でかいな。苫小牧よりでかい。 電車に乗る。こくりこくり。知らんうちに…

京都旅行③{舞台から飛び降りる編}

朝一で二条城へ。おもしろかった。思ったよりでかかった。暑かった。狩野探幽の障壁画、綺麗だった。床がすり足で歩いても音が鳴った。暑すぎて城の中で水を飲んだら怒られた。二条城は徳川慶喜が大政奉還をした場所。近代日本が始まるきっかけの場所なんだ…

京都旅行②{PHP新書が欲しくなる、そして川の上で飯を食らう編}

昼飯を高台寺の近くで親子丼を食らう。上に粉山椒がかかっている。うめー!語彙が足りなく伝わらないと思うので、なか卯よりだいぶうめぇ!! そこらへんを歩いたり、高台寺を見たり、竜馬の墓、中岡慎太郎の墓を見たり。霊山歴史館で1時間くらい過ごす。歴…

京都旅行①{電車に揺られて10時間編}

フジロックから深夜に自宅に帰ってきて、その昼にテストを受けて、その夜飲み会で、8月2日は5時に起床。眠い。金欠なので青春18切符で京都まで向かう。約10時間。 7時40分に東京駅を出発。12時19分に浜松に到着。浜松でうなぎを赤ワインで煮た弁当を食うも、…

FUJIROCKFESTIVAL'06③

ちょっとしたことで、MILBURN、MUMM-RA、RINOCEROSEを逃す。RINOCEROSEを見れなかったのはショック。16:20からフィッシュマンズ。日本のミュージシャンをあまり知らんから、豪華だといわれてもあまりぴんと来ず。18:20からTEH RACONTEURS。今年のTHE WHITE…

FUJIROCKFESTIVAL'06②

2日目は15:40のTHE LIKEから。 かわいいのなんの。What I Say and What I Mean とJune Gloom を初っ端にやった気がする。http://www.ilikethelike.com/bedroom/ Are You Thinking What I'm Thinkingアーティスト: Like出版社/メーカー: Universal Int'l発売…

FUJIROCKFESTIVAL'06①

初日の初っ端から物販に並ぶ。4時間!4時間も!俺はそこでアーティストのTシャツも買えると思ってたんだけどない!オフィシャルのやつしか!くそ!仕方なくタオルを買う。くそ。 次こそはグリーン近くのアーティストの所に並ぶ。1時間くらいで買える。Scisso…

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ再上映!

明日から4月28日までBunkamuraにてヘドウィグ再上演するそうです。劇場で見たことないから行きたいなぁ。 http://www.bunkamura.co.jp/cinema/lineup_viva.html ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ [DVD]出版社/メーカー: エスピーオー発売日: 2002/09/06…

ヘンリー・セリックについて

「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「ジャイアント・ピーチ」のヘンリー・セリック監督の次回作が決定した模様。英国のベストセラー児童書、アラン・スノウの『Here Be Monsters!』の長編アニメーション化。小さな田舎町を舞台に、町全体の破壊を秘かに…

世界で一番売れたアルバム

International Federation of the Phonographic Industry(IFPI)が発表した'05年世界で最も売れたアルバムのトップ10は1.コールドプレイ『X&Y』(830万枚) 2.マライア・キャリー『The Emacipation Of Mimi』(770万枚) 3.50セント『The Massacre』(…

散歩

今日は昼間暖かかったので、散歩がてら近くのブックオフでいろいろ買ってきました。 『竜馬がゆく(一)(二)(三)』司馬遼太郎 前から読みたかったのと、最近『義経』を読んで司馬遼太郎熱が過熱。購入。新装版 竜馬がゆく (1) (文春文庫)作者: 司馬遼太…

2月のあれこれ

二月やばいですね。映画が。ノミネート作品がぼこぼこ公開されます。ノミネートされたからすごいってわけではなく、前から見たかったから。 まず、2月4日公開の『ミュンヘン』監督はスティーヴン・スピルバーグ。1972年のミュンヘン・オリンピックで起きたパ…

BOOK MARKET

昨年の出版物の推定販売額は約2兆1964億円で04年より2.1%減ったことが25日、出版科学研究所のまとめでわかった。内訳は雑誌が1.8%減の約1兆2767億円で、書籍が2.5%減の約9197億円。 本好きの自分としては悲しいニュースです。…